当院のコロナウィルス感染症に対する対応について
現在、当院においては、新型コロナウィルス感染予防として、
手指消毒の徹底、マスク着用にて、来院される患者様の診療を継続しております。
感染拡大防止のために、以下の状況に当てはまる場合は、来院を控えていただくようお願いいたします。
また、コロナウィルス感染症を疑う場合は、受診をお断りさせて頂く可能性がありますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
- 37.5度以上の発熱。
- 咳や鼻汁など風邪等の症状がある場合
- 同居の方に発熱や風邪症状がある場合
受診時には、マスクの着用の徹底をお願いします。
- マスクはご自身でご準備ください
- マスクをお持ちでない場合は、咳・くしゃみの際にはハンカチで口を押さえるなどご配慮ください。
外来受診・薬の継続について
- 当院は予約制ではありません。受付順に診察いたします。
現在電話での診察受付を行っていますが、診察順番を巡って混乱が生じ患者様同士のトラブルの元となっているため、令和4年1月から電話での診察受付を終了いたします。
来院前に電話を頂ければ、待ち時間をお知らせいたします。
- 処方箋に関しましては、郵送・Faxの対応は致しておりません。
- 症状に変化がなく前回受診時と同じ薬をご希望の場合も処方箋をお渡しするのにも医師の診察が必要ですが、受付でお薬の継続希望と伝えていただければ、比較的早く診察しお薬をお渡しする対応をしております。
通院中の患者様には、ご不安とご不便をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
最終更新日:2023年4月1日